京つう

日記/くらし/一般  |東山区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

舞妓さん遭遇率高し!叶美家

ようやくこのお店の記事を書くことができました。
最初に行ったのは4月です。それから数回
行きました。

そして、僕はよく遭遇します。

舞妓さんたち。

お店で聞くと、舞妓さんとの遭遇をひそかに期待して
お越しになられても、遭遇しないという声があるようですが
僕は3回遭遇してます(たぶん、お店に行ったのは5回)

といっても、ここ、叶美家(かみや)は宮川町にあり、
自宅も事務所も近所にあるので、舞妓さんを目当てに
通ってるわけではありません。

僕の目当ては・・・・

これは塩しじみスープ麺です。自分で具を盛り合わせて
こんな感じに

奈良の大和地鶏の6時間煮込んでとりだしたスープですが、
繊細なスープに仕上がってるのです。まさに上品な味です。

ほかにもこんなのが・・・

しそ塩スープ麺
これは、5月位に出来た新しいメニューですが
しその風味がさっぱり感を出してくれてます。

さらに、ここではこんなものも食べることができます

このカレー、五条坂のあのカレーです ここ
茶わん坂のがんこながんこなカレー亭 彩のカレーです。

実は叶美家の厨房におられる方が、このカレーを作られているのです。

カレーと言えば、こんなのもあります!

汁なしカレー坦々麺
豪快にネギと一緒に混ぜていただきます。

そして、最近のヒットは

野菜スープの冷やし麺
この暑い夏にさっぱりと酸味の効いた野菜スープは
ついついツルツルといってしまいます。

4月に行き出してから、なかなかブログにアップできなかったのは
この気になるメニューを制覇したかったからなのです。

ほかにもいろいろなスープ麺があります。
さらにランチタイムを過ぎれば、いろいろなアラカルトメニューもあり、
味に繊細な料理を楽しむことができます。

そんなわけで、料理とラッキーな日には舞妓さんと遭遇して
京都の風情を感じる空間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
  

2011年07月20日 Posted by dttume at 20:38Comments(0)京都らしさ

お昼約2時間だけの営業 焼きそば専門店 おやじ

今日は午前中、京都市内をうろちょろ。
自宅へ帰る途中で、先輩と遭遇。
昼ごはんに誘われ、案内することに。

地元でもなかなか行けないお店へご案内。

焼きそば専門店 おやじ

僕は2回目ですが、このお店、
以前はお昼と夕方に営業していたのですが、
最近はお昼11時から13時過ぎまでの
営業しかしていないので、タイミングが
合わないとなかなか行けないのです。

タイミングというのは・・・
やはり、人気があるので、7,8人の
カウンター席のみなので、なかなか入るにも
タイミングなんですよ。
(あ、待っていればいいんですが、
 待ちは苦手なので・・・)

人気がある証拠に、僕が座った横には
芸能界でもグルメ通のダチョウ倶楽部の
寺門ジモンさんがおられました。
そして、目の前で作られる焼きそばに
感動されていました。

そんなわけで、僕は先輩とともに
焼きそばとトッピングに油かすとかた肉を注文。

豪快に出てきました。

味は甘辛いソースがトロッと絡み、濃厚さが
そばを通じて口の中で広がってくるのです。
そのソースの甘みの余韻は30分くらい残ります。

昼間なので、飲めませんでしたが、
ビールとともになら・・・・


ジュル・・・・(よだれ)


  

2010年05月27日 Posted by dttume at 15:30Comments(0)京都らしさ

芸能人御用達 河道屋養老

先月、打ち合わせで使いましたお店の紹介です。
といってもお友達のお店なんですけど・・・・・

聖護院にある河道屋養老

静かなたたずまいにあるこのお店、かなり古い建物です。
だからこそ、京の空間を感じることができます。

そば屋さんですが、おいしいと評判らしいです。

僕はいつも宴会でしか行っていないので、一度お昼にでも
おそばを食べに行きたいのですが、なんといってもこのお店で
一押しは

養老鍋

うまいです。
おすすめは「ひろうす」
でも、鶏肉やねぎもダシと絡まっていい味を出しています。
そして締めはそばもしくは平麺のうどん

この鍋を求めに有名人もしょっちゅう来ているそうです。
いつも顔を見るたびに「○○さんがきた」って聞きます。
そんなに京都に有名人、芸能人が来ているのっていうくらいです。

ちなみに彼のパソコンの壁紙は某有名女優とのツーショット写真です(笑)

まあ、誰が来ようが、とりあえず養老鍋を和の空間で堪能してみてください。  

2008年02月03日 Posted by dttume at 17:54Comments(0)京都らしさ

エッチなお菓子の名営業マン むらを東三堂

この間宴会で使用するちょっとしたお菓子を買いに行きました。
このお菓子屋さんにはちょっぴりエッチなお菓子が売っているのです。
お店は

東山三条にある古川町商店街の中のむらを東三堂。

初めて行くのですが、かなり前からエッチなお菓子があるのは
知っていました。
やっとこさお店に行く機会ができ、ワクワクしながら行きました。

お店はいかにも商店街のお菓子屋さんといったところでしょう。
商店街の中で生まれ育ったものとしては、懐かしさを感じて
しまいました。

このお店、全てがエッチなお菓子ではありません。
むしろエッチなお菓子が陳列されているのは、お店のスペースの
一角です。

そんな中でじぃ~っと見ていた僕の傍らに近づいてきたのは、
お店のおとうさん。いきなり僕にお菓子の説明をしてくれました。
エッチなことも何事もなく、淡々と説明してくれます。

そんな営業トークに引き込まれてしまった僕は、ついついおとうさんの
ペースに乗せられ、あれよあれよと買ってしまう始末。
思わず・・・「営業、じょうずやね、言われるがままやん(笑)」

どんどんいろんなお菓子を勧めてくれます。でも、僕も負けません。
いらないものははっきりと「ええわ。いらんよ」

恐るべし・・・・おとうさん

  

2008年01月14日 Posted by dttume at 23:03Comments(0)京都らしさ

タクシーいろいろ、サービス・・・?

規制緩和でしょうか?
最近いろいろな会社のタクシーを見かけます。
新規参入?

タクシーもいろいろな車種で見かけるようになりました。
先日眼の前に止まったのは

MKタクシーもこんなかわいい車を出しています。

以前、ヤサカタクシーのプリウスが話題になりましたが、もちろん乗ったこともあります。
今回のMKタクシーもワクワクしながら乗っちゃいました。

とはいえ、一般の乗用車なら、なんとも思わないのですが、なぜタクシーとなると珍しく感じてしまうのでしょうか?

え?そんなこと思うのは僕だけ?

さて、タクシー業界も一時期の料金値下げ競争の次にポイント合戦がありました。
囲い込みに次々といろいろな手が出てきます。

でも、もっと意識して欲しいことがあるのです。
乗り込むお客さんが求めていること。

僕はよく深夜に祇園から東山区にある自宅までタクシーを利用します。
え?同じ東山区やんって?

そうです。

でも、選ぶのは・・・・・MKタクシー
値段が安いから?

いいえ。ワンメーターでも、うそでもきっちりマニュアルどおりに接客してくれるからです。
皮肉ではありません。実は当たり前のことだと思います。
マニュアルどおりがいいとかどうかではなく、間違いなく最低限の接客は行ってくれるという安心感があるのです。(もちろん、運転技術は個々の資質ですが・・・)

ほかのタクシーで、いやタクシー会社ではその最低限の接客を徹底しているという自信があるのでしょうか?僕には信用できません。個々の運転手の気分や資質に左右されていると思います。

まちがいなく、タクシー会社はきっちり接客しなさいといっているはずだと思います。運転手には伝わっていないのです。

いわゆるヘタっている(路上客待ち)タクシーの運転手の気持ちもよくわかります。距離の長い客に当たればラッキー。その日の水揚げが増えるのも事実。しかし、その期待を裏切るような客に自分の気持ちをついつい見せてしまうのが、問題なのです。

そして、その時の行動こそが、自らタクシー業界の首を絞めていることに気がついていないのです。少なくとも、その時は・・・・・・。

最近はタクシーに乗る時に「近くで申し訳ないのですが」というと
「いいですよ」っていってくれる運転手さんは多いですが、一人でも不快な接客をしてしまうだけで、乗る側も気分が悪く、そのタクシー会社を敬遠する行動が無意識に出てくるのだと思います。

タクシーのサービスにはいっぱい言いたいことがあるので、今後書き続けたいと思いますが、料金もさることながらおまけ的なサービスではなく、本来提供すべきサービスをもっと徹底させることを考えてもらいたいと思います。
  

2007年03月21日 Posted by dttume at 21:23Comments(0)京都らしさ

ミスターギョ-ザ

その存在は高校時代から知っていました。
もう20年前のことです。
もちろん、評判も・・・・・

でも初めて食べたのは、大人になってからでした。
餃子界のミスター!?

ミスターギョーザです。


うちの母校の近所にあるので(どこやねんって?)その評判は当時の高校生も知っているくらい。
同級生の友達もよく行っていたそうです。

「お前にそっくりのおばちゃんがいるで」
「おまえんとこのおかんけ?」

よくそんなこといわれました。
が、うちのおかんはミスターギョーザで働いたことありません。

そんな思い出話のあるこのお店に先日防災センターへ遊びに行った嫁と子供を迎えに行った際に
寄ってみました。9人前注文!(54個也)

お店には僕に似たおばちゃんらしき人はいませんでした。
そりゃ20年もたってりゃ、人も変わるわな(笑)

でも、ギョーザは・・・・懐かしい味です。
たまりませんでした。

結局この日は防災センターで遊びつかれた嫁を手伝って、ギョーザのほか1品を作ってあげて、
もう1品を僕のレシピで料理させました。

ミスターギョーザは焼きでも生でも買えますが、ギョーザをホットプレートで焼く家庭なら
生を買うことをオススメします。

意外と家庭用のホットプレートって美味しく焼けるんですよね。

  

2007年03月01日 Posted by dttume at 17:14Comments(0)京都らしさ

JAPANESE LOUNGE HARIで久しぶりの飲み会

昨日は久しぶりに職場のメンバーで飲みに行きました。
10年前ならしょっちゅう飲みにいったメンバーなのですが、まぁ、おっさんにもなると家庭を持ち、仕事の範囲が広がりでなかなかそんな機会も少なくなってくるものです。

そんな久しぶりの飲み会の場所は・・・・
四条高倉下がったHARI

めっちゃおしゃれ、いやゴージャス、いや大人・・・・なんといえばいいのでしょうか・・・

お店はJAPANESE DINING LOUNGEというそうなのですが、カウンタの後ろはシャンパンをイメージした雰囲気を演出しています。

そしてテーブル席ではゆったりとしたソファで、まるでホテルでくつろいでいるような気分です。

今までの経験上、空間の演出が素晴らしいところは意外と料理は・・・っていうのが多かったのですが、このお店、和食を中心に創作などしっかりとした料理が出てきました。

洋風の空間で和食の演出とは・・・まさにジャポニズムという言葉が似合いそうなそんな雰囲気でした。

ただ、イケてなかったのは・・・・・・・

                           僕達いったメンバーは・・・・・・おっさん3人。


あとから女性1人もきましたが・・・・

おっさん同志で行ってもよかったのでしょうか・・・なんて後悔が少しありました。

                              でも、気にしません。・・・・・・・・・・・おっさんだから  

2006年12月19日 Posted by dttume at 18:02Comments(0)京都らしさ

たこ焼きといえば・・・・蛸虎

たこ焼きといえば・・・・大阪
全国的にはそういうイメージだと思います。
うまい、まずいの価値観・・・その人の味覚や好み・・・は人それぞれなので、どこがうまいとかというのはあまり好きではないのですが・・・・

でも、京都で生まれ育ったものとしては・・・・たこ焼きといえば・・・・・
やっぱり蛸虎でしょう。(あくまでも僕の中だけです)

先日携帯のメールで知人から問い合わせがありました。
「美味しいたこ焼きのお店、タコトラの住所ってわかりましぇんか?」

この方は大阪の方です。もちろん大阪人を代表しているとはいいませんが、
大阪で生まれ育った人も蛸虎を認めてくれているわけなのです。
そういう意味でこの問い合わせには、別に蛸虎関係者ではありませんが、
なんだか誇りを感じてしまったわけなのです。

蛸虎のたこ焼きは天かすたっぷりにじっくりと具と生地を焼くところにそのうまさがあるかと思います。
僕が学生時代は2種類のたこ焼きがあったと記憶しています。

カリカリと普通の・・・・

お店に行くと座敷に座って「カリカリと普通のと蛸珍味、ちょーだい」
もう17,8年前にもなります。

その後は今のようにカリカリしかないのですが、でもこの味、食感は飽きません。

最近は子供に時々このたこ焼きを食べさせています。
きっと、たこ焼きといえば・・・・・蛸虎とイメージするのではと思うのですが・・・・


                           え?かーちゃんのたこ焼きって答えるって?



  

2006年11月27日 Posted by dttume at 12:47Comments(0)京都らしさ

舞妓はん芸妓はん~宮川町いし初

土曜日はおっさん10人で宮川町のいし初で懇親会2次会を開催しました。
(え?何の2次会って?・・・・それはひみつ)

年1回くらいはお茶屋さんに連れて行ってもらうわけですが、今回は京都以外の人が
多かったので、おのぼりさんの雰囲気となりました。(写真取り捲り)

一番写真を撮っていたのは・・・・・僕ですが・・・

写真は冨久友さんです。

今回の座敷でお世話になった芸妓さんにふく彩さんという方がおられたのですが、
約5年前、彼女が舞妓としてデビューしたころに初めて出会い、当時は16歳だったのですが
今や、芸妓として貫禄のある舞を見せていただきました。

花街の世界では世間で言う高校生くらいからお座敷に出ることが当たり前なわけですが、
女性なら舞妓さんにあこがれるということは、一度はあったのではないでしょうか。

そんな女心をついて、観光客相手に舞妓さんに変身して観光できるビジネスが祇園を中心に
はやっているようですが・・・・

舞妓さんとしての年齢は20歳までですので
いくらあこがれて舞妓に変身しても客観的に見ると・・・・・・・・・

これ以上はいえません(爆)  

2006年10月23日 Posted by dttume at 13:07Comments(0)京都らしさ