京つう

日記/くらし/一般  |東山区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

青紅葉の南禅寺

今日は家にいる息子たちがぐずぐず言うので
午後から、あてもなく、思いつくままに京都市内を
さまよいました。

最終的に行きついたのが

青もみじ

最近は新緑のモミジをこんな表現されるようですが
もちろん、秋の紅葉の名所には青紅葉が見れるわけで

たとえば

インクライン

そして

南禅寺

雨の後だったので、空気は綺麗でした。
そして、陽射しもそんな様子を汲んでくれたのか

素敵な風景でした。


修学旅行生もラッキーだったのではないでしょうか

雨の後、まさに緑とマイナスイオンのシャワーで
体全身に癒しを受けた感じです。

きっと、木々も葉っぱも癒しを受けていたはずです。


観光シーズンはたくさんの観光客でゆったりした
雰囲気を感じることはなかなかできませんが、

今日はラッキーだったかと思います。

君も休めたんじゃないかな?

ツルツルやん  

2011年05月22日 Posted by dttume at 22:28Comments(0)京の風景

ハイセンスなイケメンデザイナー

先日、LAQUE四条烏丸2階の限定ショップ

kaonn-日音衣-

へ行った時、扇子を購入しました。
そのセンスをデザインしたイケメンが彼です!

amitie CREDIRのデザイナー T2さん
(名前知ってるんだけどみんな彼をこう書いているので・・・)
なんだかEXILEにいそうな感じでしょ。

ただ今、kaonn-日音衣-とamitie CREDIRはコラボして
着物の羽織紐を売りだしているのです。

そんな中、僕は彼の作品のひとつである扇子を購入。

なかなかイケるでしょ。

ふだんおしゃれとは全く無縁な僕も、
少し、luxuryな気分に。

え?単純?

いいのです!彼が大物デザイナーになったときに
自慢できるから、それでいいのです(笑)

こんなハイセンスなイケメンデザイナーにコーディネート
してほしい方!ぜひ、

LAQUE四条烏丸2階へ

2月13日までだそうです!


あ、kaonn-日音衣-のPRESIDENTも大人の色気ぷんぷん!ですよー


何?



扇子がセンスいいって?



だから言うてるでしょ?!(笑)  

2011年01月22日 Posted by dttume at 03:30Comments(0)京の風景

おしゃれ発信~kaonn-日音衣-

先日、今年早々、期間限定でオープンした
お店に行ってきました。

kaonn-日音衣-

実は、あまり僕には無縁な世界なのですが
四条烏丸のど真ん中にできたラクエがおすすめする
お店とあって、向学の意味も含めて、覗きました。

和装や和装小物だけでなく、いろいろおしゃれな
雑貨もありました。

これ、人気があって、すぐなくなるそうです。

ハイセンスな扇子!・・・・?
いい感じでしょ。
他にもいろいろありますよ

着物と無縁な環境で育った僕にとっては
何もかもが新鮮でした。

おしゃれな感性も磨かないといけないです!

また、いろいろ教えて下さい!  

2011年01月14日 Posted by dttume at 21:59Comments(0)京の風景

雪の清水寺

今日の京都市内はすごい積雪でした。
年末にこの積雪は困ったものです。

とはいえ、観光客にとっては
ラッキーな1日になったのではないでしょうか。

事務所の氏神である地主神社へこの1年の
お礼詣り行ってきましたが、もちろん場所は
清水寺の中です。

こんな風景も珍しいので携帯電話のカメラで
バチバチ撮りました。
流しています
入口



境内

舞台に入ると

山も雪景色

舞台も進入禁止になってます


いいえ、寒かったです。
本当に今年の漢字はこれでよかったの?(笑)

目的はこちら

もちろん縁結びではないですよ

さらに進んでいきます

奥の院を通り越えてからの舞台です

さらに舞台の反対方向から

音羽の滝です

階段は通行禁止です

池もいい感じ、でも寒いですよね、

よかったです
  

2010年12月31日 Posted by dttume at 17:56Comments(0)京の風景

祇園の舞妓さんも祝うなり(笑)

先週の金曜日ですが、所属するとある
青年団体の卒業式がありました。
40歳になれば卒業するこの団体に約13年
在籍していました。

本当に長かったです。
多くの出会いと学ぶべきことがありましたし、
バカなこともたくさんしてきました。

昨日は今年配属された委員会が開催されました。
もちろん最終の委員会。委員会メンバーの
皆さんからは僕たち卒業するメンバーへ多くの
お心遣いをいただきました。

そして、深夜、いや、朝方まで最後のバカを
させていただきました。これが最後。

いろんな遊びがあります。酒もカラオケも
アウトドアも・・・こんな遊びも勉強させて
いただきました。

先週の卒業式の2次会です。
祇園のとあるお茶屋さん。舞妓の佳つ實さんです。
毎年恒例なのですが
今回は卒業する立場なので、一応主役のひとりです(笑)
(ちなみに卒業するのは35名 笑)

いろいろ気を利かせてくださった彼女から頂いたのは

千社札クリスマスバージョン・・・らしいです(笑)

自宅から近くてもこの遊びについてはこれからは
あまり縁がないかと思います(笑)

そんなこの団体に入っていなければ経験できなかった
ことも経験できたのは貴重だったと思ってます。

昨日の委員会を持って、本当の意味での卒業。
これからは・・・

いろんな決意持って頑張ってまいります!  

2010年12月12日 Posted by dttume at 21:38Comments(0)京の風景

京都紅葉の穴場?渉成園(枳殻邸)

寺町へ買い物へ行った帰りに寄り道を

色づいている渉成園(枳殻邸)

以前にもこのブログに書きました
以前のブログ
今年は紅葉の色づきもよく、赤青黄緑を楽しむことが
できました。

今日は思いつきで立ち寄ったので、携帯電話の
カメラで撮ったので、残念だったのですが
実物は本当にいい色になってます。

しかも、東山・清水寺・東福寺は混雑しているにも
かかわらず、ここは京都駅にも近く、静かで
人が少ないのがいいです。

ってなこと言っていると、また広まって
しまうんですけどね(笑)
でも、本当に綺麗で癒されますよ

まさに赤青黄緑
全ての色が楽しめます。水面の様子を楽しみつつ
紅葉を探してみてください

綺麗でしょ

近くで見ると

2年前も穴場と言ってましたが、まだ穴場です
この色づきを楽しんでください!

以前の写真ブログではこんな感じです

以前の写真ブログ1

以前の写真ブログ2

以前の写真ブログはデジカメです。
今年は携帯です。

今年の方が・・・きれい?  

2010年11月21日 Posted by dttume at 16:43Comments(0)京の風景

高台寺夏の夜間特別拝観

昨日は東山界隈を楽しもうと思い、散策しました。
せっかくだったので、高台寺にでもという
思いつきで

立ち寄りました。

そんな軽い気持ちだったのですが、結局、汗をぷりぷり
かいて夢中で壊れかけのデジカメで写真を撮ってしまい
ました。

本当に素敵な空間ばかりです。

そよ風が気持ちいいのですが、やはり、まだ蒸し暑さが
勝手いて涼むところまではいきませんでした。

それでも、そんな暑さをを忘れ、目の前にある幽玄な
空間が僕をどんどん惹きつけてくれたのです。

庭も池も誰がデザインしたのか知りませんが、目を刺激
させてくれます。

どんどん山の方に向かって上がって行っても、登る苦痛など
忘れてしまっていました。

全ての空間が誰かがデザインしたのかと思わせるような
整った形なのです。そんな目の刺激が癒しに変わって
行ったのです。

そんな高台寺の風景に刺激されて、いつもよく通る風景を
改めて撮ってしまいました。

100枚近く撮ったので近々写真ブログやここに
アップしていこうと思います。  

2010年08月15日 Posted by dttume at 10:25Comments(0)京の風景

京の七夕 堀川会場 

大文字の送り火の前にあちこちで開催される行事、
特にこの時期は霊を迎える幽玄な行事が多いため
その意味もわからなければ、怖さもいい雰囲気と
感じてしまうことになってしまうのかもしれません。

そんな中、初めてのイベントとして「京の七夕」
という幻想的なあかりイベントが8月6日から
開催されています。

開催は堀川御池上がった堀川遊歩道の堀川会場と
鴨川納涼が開催されている鴨川会場あります。

行ったのは堀川会場。
地下鉄二条城駅前を出てすぐの遊歩道入口から
北上していくと七夕短冊をぶらさげた
笹飾りがライトアップされています。

さらに北上していくと「竹と光」をテーマにした
オブジェが堀川に浮かばすように展示され、
さらに北上していくと光の友禅流しがみることが
できます。

いろいろな光の変化が幽玄さを演出してます。

さらに北上し、丸太町通りを越え、
しばらくすると光りの天の川が見えてきます。

ここがいわばメインというか、人の流れが混雑する
スポットになってます。

川には精霊をイメージするような光りの玉が
流れていますが、

これは「いのり星」と呼ばれているそうで、
さらに幽玄さを増してくれます。

そんなわけで、19時のライトアップに合わせて
夏の夜の光と竹の演出が新たな京のイベントととして
開催されているのです。

なお、これに合わせて、協賛イベントとして
清水寺、高台寺、圓徳院、六道珍皇寺、平等院、
石清水八幡宮、貴船神社、三千院、法観寺、八坂神社
白峯神宮といった寺社ではライトアップを
中心とした夜の行事を開催しています。

これらの寺社では浴衣などの和装でいくと
割引やサービスを提供してくれているところも
あるようです。

大文字送り火の前まで開催されてますので、
ぜひ、京の夏の夜を満喫しましょう  

2010年08月08日 Posted by dttume at 02:21Comments(0)京の風景

龍谷大学には重要文化財があります。寺院じゃないですよ

もう3週間ほど前になりますが、友人の結婚式に
参列してきました。

場所は龍谷大学大宮キャンパス

校門に入るなり、映画のようなシーンが僕の目に
入りました。写真は本堂です。

そして左を見ると

さらに右を見ると

これすべて重要文化財です。

これらの中にある中庭には木陰とベンチもあります。
これからはやや厳しいですが、春や秋の心地いい季節に
風と空気と目に映るシーンに癒されてみるのも
新しい京都の楽しみ方かもしれません。

秋にもう一度、癒されに行こうかと思ってます。  

2010年06月22日 Posted by dttume at 13:27Comments(0)京の風景

高瀬川でホタル

ホタルの話題があちこちで出ていますね。
僕も昔は高雄の奥にある杉坂というところまで
行って、見てました。

そんなホタルを最近、高瀬川で見ることができました。
とはいっても宝探し程度の数ですが、そんな町中に
いることに驚きました。

子供たちにとっては近くでホタルが見れたことで
いい経験だったかもしれません。

この先、高瀬川でホタルがキラキラと輝き、手に取れる
くらいになることを願いたいです。  

2010年06月09日 Posted by dttume at 20:58Comments(2)京の風景

バーガー戦争?東山・清水

これ、京都バーガーと言います。

先週、清水寺の産寧坂の近くにハンバーガーの
お店がオープンしました。

一穀(いっこく)

事務所が近所だった手前、オープン記念割引券を
もらったので、早速、行ってみました。
町家風の建物の中は大正ロマン風。
テイクアウトもできますし、大正ロマンに囲まれて
食することもできます。

一見普通のハンバーガーですが、
バンズは抹茶味。
ハンバーグの上には京都の生麩、京野菜
さらにソースは白味噌のオリジナルソース。
まさに京都テイスト。

一方、清水寺から降りてきた東大路通りには

こちらはアメリカンテイストです。

なんせ、サイズは半端じゃないですから。
注文したのはもちろん

スマイルバーガー

見た目も味もアメリカンです。


え?1日で2個買ったって?

いいえ、スマイルバーガーは今年の春です(笑)


その昔、五条坂にモスバーガーがあったのですが、
いつのまにかなくなっていました。

そして、スマイルバーガーの登場は衝撃的でした。
それは東大路通に目立つ看板に、店頭に
ぶら下がっているスマイルバーガーQ(クアトロ)
の画像。

そんな中、観光ストリートの近くに落ち着いた
雰囲気の建物に、京都を演出したハンバーガーの
登場。

さりげなく、バーガー戦争が勃発しているのです(笑)


え?過剰記事ですか?(笑)  

2009年11月27日 Posted by dttume at 21:13Comments(2)京の風景

祇園の舞妓はん 市和佳はん

宴会の席に舞妓さんが来られました。
祇園のクラブへ行くのも久しぶりでしたが
クラブに舞妓さんが来るサービス?が
あったようです。
(幹事が呼ぶはずないしな・・・)

こられたのは祇園甲部の市和佳さん

19歳だそうです。

自分の年齢よりも半分以下(涙)の
舞妓さんですが、ちゃんと話もあわせて
くれはるし、さすがなもんです。

名刺代わりの千社札をお願いすると
こんなのをいただきました。


どこの舞妓さんも持っておられるのでしょうか?
千社札といえば和紙でできたもの
だと思っていたのですが、これはこれで
趣があります。

お座敷遊びではありませんが、
久しぶりに舞妓さんとお話しするのも
新鮮な気分です。  

2009年11月15日 Posted by dttume at 21:03Comments(0)京の風景

夏の嵐山

お久しぶりです。
夏休みはいかがだったでしょうか?
僕は・・・1日だけお休みさせていただきました。
94歳になるおばあちゃんに会いに行ったのが
今年の夏の思い出でしょうか?(笑)

そんな中、先日久しぶりに嵐山へ行ってきました。
暑かったですが、川を見ていると
癒されます。




やはりマイナスイオンは・・・・僕の大好物です(爆)  

2009年08月26日 Posted by dttume at 23:17Comments(0)京の風景

花灯路 八坂の塔です

久しぶりの投稿です。
今年から四条烏丸から東山へ
拠点が変り、こんな風景の見えるところで
お仕事してます。

本当にいい眺めです。
それにしても今日の東大路通りは
人も車も多かったです。

きっと来週は・・・3連休ですからね。
ぞっ~っとします(笑)


  

2009年03月15日 Posted by dttume at 20:59Comments(6)京の風景

秋の夜は美人女将の 和ごころ 勝

京都観光も今日が最後のピークでしょうか。
清水寺のライトアップはまだ行われていますが、紅葉も
ぼちぼち・・・といったところでしょうか。

観光シーズンが終わると・・・・忘年会。
今度は地元京都の方々で賑わうのではないでしょうか。
僕も今度の土曜日が今シーズン最初の忘年会。

祇園の夜にも活気が戻ってくることでしょう。
そんな祇園で先日、奈良から来た先輩に連れて行って
もらったお店があります。

京旬菜 和ごころ 勝(かつ)
四条花見小路上がったところにあるお店ですが、10数年
祇園界隈をうろちょろしていた僕も初めて知ったお店です。

そんなお店を奈良から来た先輩が知っているのは・・・

この美人女将のせい?!
女将の名前は勝野真紀さん。明るくノリのいい女将さんです。

2年前に先輩が祇園に遊びに来たとき、たまたま店先に
立っておられたこの女将に魅せられて、ひょこっと
立ち寄ったのが最初だったそうです。

それから1年に1回くらいで先輩はお店に寄るそうなのですが
今年はそれがこの日だったのです。

この日は宴会前に少し立ち寄っただけなので、
ビールのお供を注文しましたが、名前の通り旬の食材を
板さんが目の前で丹念に調理してくれるのです。

この日は観光客らしきお客さんたちも個室で京都の味を
堪能されていたようですが、少し贅沢な気分で京都を味わう
この雰囲気もなかなかいいもんなのではないでしょうか。

もちろん愛嬌のある女将の心温まるおもてなしもいっしょに
感じながら・・・・  

2008年11月30日 Posted by dttume at 10:37Comments(1)京の風景

秋の穴場は渉成園?!

今日はこのネタを使いまわしてます(笑)
別のブログ2本でここの記事を書きました。

渉成園

別のブログで書いた渉成園の由来を・・・・

平安時代、
嵯峨天皇の皇子左大臣が、奥州塩釜の景を移して
難波から海水を運ばせた六条河原院苑池の
遺蹟だったそうです。

その後、徳川家光によってその遺蹟の一部を含む
現在の地が寄進され、その後、第13代・宣如上人の
願いによって石川丈山が作庭したのがはじまり
だそうです(東本願寺のHPより拝借)

枳殻邸といわれているのは周囲に枳殻(からたち)が
植えてあったことからだそうです。

まあ、そんな由来もですが、混雑している東福寺や
清水寺とは違い、静かな雰囲気を味わえたこの場所で
出会ったのは・・・

池の中でイケた存在でした!?  

2008年11月29日 Posted by dttume at 15:08Comments(0)京の風景

待ち合わせは新風館

デートの約束をする時、待ち合わせ場所はどこにしますか?
人によりますが、待ち合わせ場所に神経を使う人も
おられるようです。

かくいう僕もその一人(笑)
まあ、自分が待ち合わせ場所に先に着ていれば
いいんですけど・・・・

万一、相手のほうが先にくるということになれば
ただただ、待ってもらうというのでは申し訳ないですね。
何か時間を忘れるような時間つぶしが出来るような
そんな場所を密かに用意できれば・・・・

最近、先輩との急な約束に先についてしまったので
時間をつぶそうとして新風館に入りました。

ちょっとしたライブをやっていたのですが、ライブが雰囲気を
盛り上げてくれていたのは事実ですが、お店の賑わいと光の
空間は結構癒されました。

最初はこの傘の下の席がうまっていたのですが、しばらくすると
空きましたので、座らせていただきました。
ぼぉ~っとしているだけでも心地いいのですが、いろんな人が
いろんな顔をしているのを見ていると、楽しくなってきました。

特に何事もなく、平凡なのに幸せを実感できるこの空間、
本当に時間を忘れてしまいます。

今まで何気なく来ていた新風館でしたが、少し気持ちに余裕が
あったのか、目線が変ったのだと思いますが、新たな癒しの空間に
満足の待ち合わせでした。  

2008年11月01日 Posted by dttume at 00:09Comments(0)京の風景

かるがもinなんて川?

哲学の道のそばに流れる川の名前って知ってますか?
琵琶湖疏水らしいのです。
最近初めて知りました。(勉強不足です 笑)

そんな哲学の道を歩いていると・・・・

かるがも親子が気持ちよくすいすいと・・・・

え?これってかるがもですよね?

川の名前も知らなかったけど、鳥の名前もしりません。



                        勉強してきます  

2008年06月01日 Posted by dttume at 20:45Comments(0)京の風景

門扇の大将

最近、祇園へ飲みに行くと、よくお世話になる大将です。

飲み屋から出前の注文やお店へ行ったり。

以前、このブログにも書きました門扇です。

何をよく食べるかというと・・・・

つくねらーめん

ほんまにここの鶏がらスープにハマってます。
祇園においしいラーメン屋さんがなかったので、本当にありがたいです。

この間はお飲み屋から注文したのですが、つくねらーめんを食べた
同席者は・・・・・

「つくね、うまい!」
といってました。そんな味わいのあるらーめんなのです。

でも、先日、お店に行って、新たにはハマった料理がありました。

鶏がら湯豆腐

つくねらーめんと同じスープなのですが、野菜の甘みとみりんの甘みが
口の中で鶏がらダシと混ざって、さっぱりと広がるのです。
そんなダシでの湯豆腐ですから・・・・・たまりません。

本当に味があります。
もちろん炭火の焼鳥も味があります。

そして、この大将、山口さんも味があります。




あ、そうそうつくねらーめんはスープがなくなり次第、売り切れですから。
結構なくなるみたいです。
  

2008年05月18日 Posted by dttume at 20:35Comments(0)京の風景

朝の鴨川

今、鴨川を歩いています。
清々しいと思いきや・・・暑いです(笑)
お日さんが照らしているからです。
このあいだまで桜で盛り上がっていたのも、もう夏なのでしょうか。
そこまでは大げさですね。
さて、最近きになっているのは鴨川に張りめぐらされているヒモです。いったいこれは何なのでしょうか?
まあ川に入って遊ぶわけでもないので危険でもないですが、気になってしまいます。
そうこう日記を入力しているうちに四条通りのアーケードに入っちゃいました。
こっちのほうが涼しいです(笑)
スーツ着た僕はもう汗がふきでてます。
でも、やっぱり清々しいです。

  

2008年04月30日 Posted by dttume at 09:38Comments(2)京の風景