京つう

日記/くらし/一般  |東山区

新規登録ログインヘルプ


祇園 ぽっぽ亭の出し焼き

最近生ハムばかり食べていたので、久しぶりに刺身でもと思い、スロットで買ったお小遣いを手に祇園へ行きました。

祇園にはいろいろなお店がありますが、祇園で一人で食事をすること・・あまりないですが・・・・
そんな時に行くのはおいしんぼ ぽっぽ亭

本当にいろいろな料理があります。
でも、食べるのは大体決まっているのですが・・・
季節の旬を食材を楽しませてくれるので、まずは刺身。

今回は鮎が出ていたので注文。でも・・・・品切れ。
やっぱみんな見てるのは一緒ですね。

いろいろお店の方と話をしながら楽しんでいると・・・ふと目に入ったのは

出し焼き
祇園 ぽっぽ亭の出し焼き

昆布ダシで割った溶き卵を鍋に注ぎ込み、そのうえに黄身と昆布ダシで作った黄身あんをかけるというオリジナリティあふれる一品です。

黄身の鮮やかな黄色がそそらせてくれます。
味もだし巻きよりもコクがありながら、口のなかではさっぱりとしかも鍋底の卵は香ばしさまで。
いろいろと楽しめる料理です。

季節を感じながらお酒と会話を楽しめる瞬間・・・・・幸せです。


同じカテゴリー(居酒屋)の記事画像
鶏匠舞 佐平
餃子・唐揚げのお店VULCAN
喜Bun上Jo (きぶんじょうじょう)
「京のおへそ」本日オープン!
東山のうをかめが四条烏丸に!
リド飲食街のじじばば
同じカテゴリー(居酒屋)の記事
 鶏匠舞 佐平 (2012-03-17 22:54)
 餃子・唐揚げのお店VULCAN (2011-10-16 23:08)
 喜Bun上Jo (きぶんじょうじょう) (2011-03-20 22:12)
 「京のおへそ」本日オープン! (2010-12-06 14:17)
 東山のうをかめが四条烏丸に! (2010-08-03 23:47)
 リド飲食街のじじばば (2010-07-28 20:50)

2007年06月03日 Posted bydttume at 22:08 │Comments(0)居酒屋

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。