京つう

日記/くらし/一般  |東山区

新規登録ログインヘルプ


秋の夜は美人女将の 和ごころ 勝

京都観光も今日が最後のピークでしょうか。
清水寺のライトアップはまだ行われていますが、紅葉も
ぼちぼち・・・といったところでしょうか。

観光シーズンが終わると・・・・忘年会。
今度は地元京都の方々で賑わうのではないでしょうか。
僕も今度の土曜日が今シーズン最初の忘年会。

祇園の夜にも活気が戻ってくることでしょう。
そんな祇園で先日、奈良から来た先輩に連れて行って
もらったお店があります。

京旬菜 和ごころ 勝(かつ)
四条花見小路上がったところにあるお店ですが、10数年
祇園界隈をうろちょろしていた僕も初めて知ったお店です。

そんなお店を奈良から来た先輩が知っているのは・・・
秋の夜は美人女将の 和ごころ 勝
この美人女将のせい?!
女将の名前は勝野真紀さん。明るくノリのいい女将さんです。

2年前に先輩が祇園に遊びに来たとき、たまたま店先に
立っておられたこの女将に魅せられて、ひょこっと
立ち寄ったのが最初だったそうです。
秋の夜は美人女将の 和ごころ 勝
それから1年に1回くらいで先輩はお店に寄るそうなのですが
今年はそれがこの日だったのです。

この日は宴会前に少し立ち寄っただけなので、
ビールのお供を注文しましたが、名前の通り旬の食材を
板さんが目の前で丹念に調理してくれるのです。
秋の夜は美人女将の 和ごころ 勝
この日は観光客らしきお客さんたちも個室で京都の味を
堪能されていたようですが、少し贅沢な気分で京都を味わう
この雰囲気もなかなかいいもんなのではないでしょうか。
秋の夜は美人女将の 和ごころ 勝
もちろん愛嬌のある女将の心温まるおもてなしもいっしょに
感じながら・・・・


同じカテゴリー(京の風景)の記事画像
青紅葉の南禅寺
ハイセンスなイケメンデザイナー
おしゃれ発信~kaonn-日音衣-
雪の清水寺
祇園の舞妓さんも祝うなり(笑)
京都紅葉の穴場?渉成園(枳殻邸)
同じカテゴリー(京の風景)の記事
 青紅葉の南禅寺 (2011-05-22 22:28)
 ハイセンスなイケメンデザイナー (2011-01-22 03:30)
 おしゃれ発信~kaonn-日音衣- (2011-01-14 21:59)
 雪の清水寺 (2010-12-31 17:56)
 祇園の舞妓さんも祝うなり(笑) (2010-12-12 21:38)
 京都紅葉の穴場?渉成園(枳殻邸) (2010-11-21 16:43)

2008年11月30日 Posted bydttume at 10:37 │Comments(1)京の風景

この記事へのコメント
先日はご来店ありがとうございました~♪
美人女将・・・後から刺されそうですので愛嬌ある~に訂正お願い致します(汗
このご縁を大切に今後とも宜しくお願い致します
Posted by おおかみおおかみ at 2008年12月03日 22:07
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。