高島屋の萬養軒で満喫
昨日はとある団体のイベントの打ち上げで高島屋の萬養軒へ行って来ました。
高島屋の7階の食堂街が変わっていてびっくりでした。
京回廊というグルメゾーンになっていたのですが、そこに入っている飲食店がどれもお上品なお店ばかり。百貨店の飲食店とは思えないくらい・・・金がかかっているようなスポットになってます。
萬養軒に行く前に時間があったので1軒BARへ行ったのですが、時間は19時なのに、女性客でいっぱいでした。
「みんなおしゃれだなぁ~」
スーツ姿のおっさんは生ビール1杯を飲んで萬養軒に行きました。

お店の入口は祇園の町家風のお店とは趣がちがい、スタイリッシュな感じになっていました。
料理はコースを頂いたのですが、いやはや・・・うまかったです。
でも・・・・ひそかなグルメはカレーらしいです。
萬養軒のカレーが人気らしいのですが、それよりもさらにグルメなのが・・・・
皇室専用のカレーらしいです。
天皇陛下や皇太子さんも食べるというカレーがある時期に一般に販売されるのです。
どんなカレーなのでしょうか?
一度買ってみよ・・・
高島屋の7階の食堂街が変わっていてびっくりでした。
京回廊というグルメゾーンになっていたのですが、そこに入っている飲食店がどれもお上品なお店ばかり。百貨店の飲食店とは思えないくらい・・・金がかかっているようなスポットになってます。
萬養軒に行く前に時間があったので1軒BARへ行ったのですが、時間は19時なのに、女性客でいっぱいでした。
「みんなおしゃれだなぁ~」
スーツ姿のおっさんは生ビール1杯を飲んで萬養軒に行きました。
お店の入口は祇園の町家風のお店とは趣がちがい、スタイリッシュな感じになっていました。
料理はコースを頂いたのですが、いやはや・・・うまかったです。
でも・・・・ひそかなグルメはカレーらしいです。
萬養軒のカレーが人気らしいのですが、それよりもさらにグルメなのが・・・・
皇室専用のカレーらしいです。
天皇陛下や皇太子さんも食べるというカレーがある時期に一般に販売されるのです。
どんなカレーなのでしょうか?
一度買ってみよ・・・