京つう

日記/くらし/一般  |東山区

新規登録ログインヘルプ


Gaspard zinzin(ガスパールザンザン)限定プリン

最近プリンの話題が多いですが・・・・・

先日、日曜日でしたが、仕事でお客さんのところへ徒歩で行く途中に見つけました。
Gaspard zinzin(ガスパール ザンザン)の2号店。

1号店は新町四条上がった所にあるのですが、お昼とかでもいつも満席で人気があるようです。
そんなお店の2号店で1日限定300個(この日は300個でした)のプリンが売っていました。

グレープフルーツのプリン
Gaspard zinzin(ガスパールザンザン)限定プリン

これだけでは・・・・グレープフルーツにプリン?・・・・って感じですよね。
僕も嫁もそう思いました。

その結果は・・・・・

大人のプリンって感じでしょうか。
プリンの味は・・・・・プリンでした。
グレープフルーツは風味とあと味で酸味と苦味が残るような感じでした。

そういう意味ではさっぱりと甘みとほどよい苦味とさわやかな酸味が口の中に残るようなそんなプリンでした。

いやぁ~世の中いろいろなプリンがありますね。

とはいえ・・・・最近プリン食いすぎ・・・・・かな?


同じカテゴリー(京都 スイーツ)の記事画像
八坂通のきなこ家
本場のマカロンが高島屋で!
きなこみつの田舎氷in文の助茶屋
ラ・ヴァチュールのタルトタタンをフィゲラスで
KitKatいろいろ
CHAIMONの芋
同じカテゴリー(京都 スイーツ)の記事
 八坂通のきなこ家 (2011-03-22 23:09)
 本場のマカロンが高島屋で! (2010-11-09 19:09)
 きなこみつの田舎氷in文の助茶屋 (2010-09-09 22:21)
 ラ・ヴァチュールのタルトタタンをフィゲラスで (2010-08-17 20:47)
 KitKatいろいろ (2008-04-13 12:36)
 CHAIMONの芋 (2008-03-27 12:46)

2007年04月11日 Posted bydttume at 19:46 │Comments(0)京都 スイーツ

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。