六傳屋のとまと坦々麺
久しぶりの記事です。
最近仲良しさんがこのサイトでブログを開設されました。
「ふとっちょさんのお気楽ダイアリー」
ほのぼのとした素敵なブログです。
そんな彼女に触発されての復活?!
ぼちぼちやっていきます。
復活第1弾は・・・・・とまと坦々麺
夕方からとあるホテルでの打ち合わせの後の17時半ごろ河原町御池付近にいたので、
・・・・・生ハム・・・・・・
そんな思いでポキートへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まだ開いてませんでした。(18時からのようでした)
ということで18時からNHKの教育テレビでやっている「Major」を見ようと家に帰ることを決心して、四条京阪前のバス停までまっしぐら・・・・・・と思ったのですが、
途中の先斗町で気になるお店を発見してしまったのです。
六傳屋
お店の壁にはいろいろな種類の坦々麺(白味噌、黒ゴマ、トマト、四川・・・)
てっきり坦々麺専門店だと思って、ついつい何も考えずに入ってしまったのです。
入ると・・・・・・坦々麺だけではありませんでした。
カウンター越しには土手焼き
そしてメニューには丸鍋すっぽんと・・・
そんなわけで坦々麺だけで帰れないような気がしたので、食べちゃいました。
牛すじの土手焼きに手羽揚に赤の坦々麺に生チュー2杯
赤の坦々麺とは・・・・

とまとの坦々麺なのです。
トマト好きの僕にとってはどうしてもこれを食っていかないと納得がいかなかったので、
トマトの酸味が坦々麺にさわやかにしているのかと思いきや、意外とチーズの存在が大きかったです。
まさに日中伊の融合でしょうか。
九条ねぎとチーマージャンとトマトとチーズ。そしてそのチーズが存在感をあらわして。マイルド坦々麺に変身していました。
スープを完全に飲み干した僕は満腹充実感でお店を後にしました。
それにしてもいろんなラーメンがあるものです。
次回は白味噌坦々麺を・・・・狙ってます。
最近仲良しさんがこのサイトでブログを開設されました。
「ふとっちょさんのお気楽ダイアリー」
ほのぼのとした素敵なブログです。
そんな彼女に触発されての復活?!
ぼちぼちやっていきます。
復活第1弾は・・・・・とまと坦々麺
夕方からとあるホテルでの打ち合わせの後の17時半ごろ河原町御池付近にいたので、
・・・・・生ハム・・・・・・
そんな思いでポキートへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まだ開いてませんでした。(18時からのようでした)
ということで18時からNHKの教育テレビでやっている「Major」を見ようと家に帰ることを決心して、四条京阪前のバス停までまっしぐら・・・・・・と思ったのですが、
途中の先斗町で気になるお店を発見してしまったのです。
六傳屋
お店の壁にはいろいろな種類の坦々麺(白味噌、黒ゴマ、トマト、四川・・・)
てっきり坦々麺専門店だと思って、ついつい何も考えずに入ってしまったのです。
入ると・・・・・・坦々麺だけではありませんでした。
カウンター越しには土手焼き
そしてメニューには丸鍋すっぽんと・・・
そんなわけで坦々麺だけで帰れないような気がしたので、食べちゃいました。
牛すじの土手焼きに手羽揚に赤の坦々麺に生チュー2杯
赤の坦々麺とは・・・・
とまとの坦々麺なのです。
トマト好きの僕にとってはどうしてもこれを食っていかないと納得がいかなかったので、
トマトの酸味が坦々麺にさわやかにしているのかと思いきや、意外とチーズの存在が大きかったです。
まさに日中伊の融合でしょうか。
九条ねぎとチーマージャンとトマトとチーズ。そしてそのチーズが存在感をあらわして。マイルド坦々麺に変身していました。
スープを完全に飲み干した僕は満腹充実感でお店を後にしました。
それにしてもいろんなラーメンがあるものです。
次回は白味噌坦々麺を・・・・狙ってます。
2007年02月04日 Posted bydttume at 02:38 │Comments(0) │ラーメン
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。