京つう

日記/くらし/一般  |東山区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

ノルウェーさん、Italian Bar 印 104

先日、街中をぷらぷらと歩いていた時、見つけました。

Italian Bar 印 104

ランチを始められて3日目だったようですが、なんとランチがワンコイン500円
思わず入っちゃいました。

この日は無性にパスタが食べたかったので、ちょうどよかったわけですが、
このランチはパスタ、スープ、サラダからなっています。
スープも野菜豊富でとてもヘルシーでした。

そして何よりこの日のパスタは

大好物のペンネ。

ワンコインでこのメニュー、僕にとっては十分満足でした。
そんなランチを仕掛けたのは

ノルウェー人とのハーフのエリックさん。マジシャンのセロを明るくしたような感じです。

なかなかのイケメンに渋い声。(とはいっても男には興味はありませんが(笑))
街中激戦区ではインパクトのあることをしないとやっていけないとの
熱い思いから、ワンコインランチを始められたそうです。

お店は昨年の10月にオープン。
立ち呑み屋といえばおでんや焼き鳥、串かつといったいわゆる居酒屋風
のお店が定着していますが、このバールという形式では、まだまだ京都
には定着していないような気がします。

もちろんバルでも流行っているお店はありますが、チーズや生ハムや
ちょっとしたイタリア料理やスペイン料理をビールやワインで楽しむといった
そんな文化にはまだまだなじんでいないような気がします。

お昼間からちょっとビールをひっかけて・・・なんてないですもんね。

お店のシンプルで清潔感があり、落ち着いた雰囲気もサラリーマンでも
楽しめる空間であると思うのです。

そんな空間でノルウェー系イタリアン(勝手に言ってますが 笑)で
イタリアワインと楽しい会話を楽しんでみてはいかがでしょうか。

焼き鳥や串かつばかりじゃ、飽きますよぉ~だ!  

2008年01月13日 Posted by dttume at 19:44Comments(0)BAR