亀の手?の真相
このお店ではガメラの爪といえば通用します。
この画像を見た限りではグロいかもしれません。
ここは五条烏丸のスペインバルのサントレス
です。
これはペルセベスという烏帽子貝です。
ここまではキーワード検索でこの画像が
出てきますが、この貝をどのように食べるかは
意外とブログに載ってないのです(笑)
そんなわけでこの烏帽子貝の真相を
お見せしましょう!
食べ方は
爪に見える方を食べるのではありません。
黒い方がターゲットなのです。
そして、このターゲットの部分を爪に
見える側から、皮をむくように黒い部分を
引っ張ると
見た目のグロさとは想像もつかないような
かわいさ(笑)
この白い部分が潮の風味を味わう部分なのです。
まさに酒のアテ。
この烏帽子貝の塩茹ではビールやワイン、さらには
日本酒のお供にあうかと思います。
初めてお目にかかったガメラの爪。スペインバルでの
楽しみの一つになりました!
関連記事