木屋町のbar jarana(ハラナ)

dttume

2010年10月26日 22:56

やっと携帯で撮った画像をPCに落とすことができました。
ブログネタはいっぱいたまっているのですが、このお店の
記事を上げないと、楽しみにされているおじさま方が
いらっしゃるので・・・(笑)

そんなわけで、ここは木屋町にあるシェリーバーの
bar jarana(ハラナ)

この日はカウンタに座ったのですが、僕が行った時には
2人組の紳士がおられました。

もちろん、いろんな種類のシェリーを楽しんでおられました。

そんな楽しんでおられる横で僕は

ハモンイベリコベジョータ・・・

残念ながらこの日はなく、トレベレス産の生ハムです。
この生ハムは京都では2軒目です。

そんなハムを楽しむお酒は

ははは・・・・

まだシェリーは初心者なので(汗)
このお店も石塀小路のしぇりークラブで教えていただいたお店で
シェリーはただ今勉強中ということなのです。

とはいえ、お店では2組目の2人組のお客さんが来られ、
いつしか、3組(僕も含めて)の客がカウンターで盛り上がって
いました。

まさにバーの醍醐味。

初めて会った関係でも会話というお酒のアテがあれば
どんな関係でも楽しむことができるのです。
ハラナのカウンターはまさにそんな空間なのです。

会話も弾み、時を忘れ、気がつけば、僕が最後の客でした。
シェリーは3杯。もちろんいろいろな種類を楽しみました。

いずれは、シェリーの銘柄も種類もわかるようになり、
バーの楽しみをさらに深めたいです。

関連記事