タクシーいろいろ、サービス・・・?

dttume

2007年03月21日 21:23

規制緩和でしょうか?
最近いろいろな会社のタクシーを見かけます。
新規参入?

タクシーもいろいろな車種で見かけるようになりました。
先日眼の前に止まったのは

MKタクシーもこんなかわいい車を出しています。

以前、ヤサカタクシーのプリウスが話題になりましたが、もちろん乗ったこともあります。
今回のMKタクシーもワクワクしながら乗っちゃいました。

とはいえ、一般の乗用車なら、なんとも思わないのですが、なぜタクシーとなると珍しく感じてしまうのでしょうか?

え?そんなこと思うのは僕だけ?

さて、タクシー業界も一時期の料金値下げ競争の次にポイント合戦がありました。
囲い込みに次々といろいろな手が出てきます。

でも、もっと意識して欲しいことがあるのです。
乗り込むお客さんが求めていること。

僕はよく深夜に祇園から東山区にある自宅までタクシーを利用します。
え?同じ東山区やんって?

そうです。

でも、選ぶのは・・・・・MKタクシー
値段が安いから?

いいえ。ワンメーターでも、うそでもきっちりマニュアルどおりに接客してくれるからです。
皮肉ではありません。実は当たり前のことだと思います。
マニュアルどおりがいいとかどうかではなく、間違いなく最低限の接客は行ってくれるという安心感があるのです。(もちろん、運転技術は個々の資質ですが・・・)

ほかのタクシーで、いやタクシー会社ではその最低限の接客を徹底しているという自信があるのでしょうか?僕には信用できません。個々の運転手の気分や資質に左右されていると思います。

まちがいなく、タクシー会社はきっちり接客しなさいといっているはずだと思います。運転手には伝わっていないのです。

いわゆるヘタっている(路上客待ち)タクシーの運転手の気持ちもよくわかります。距離の長い客に当たればラッキー。その日の水揚げが増えるのも事実。しかし、その期待を裏切るような客に自分の気持ちをついつい見せてしまうのが、問題なのです。

そして、その時の行動こそが、自らタクシー業界の首を絞めていることに気がついていないのです。少なくとも、その時は・・・・・・。

最近はタクシーに乗る時に「近くで申し訳ないのですが」というと
「いいですよ」っていってくれる運転手さんは多いですが、一人でも不快な接客をしてしまうだけで、乗る側も気分が悪く、そのタクシー会社を敬遠する行動が無意識に出てくるのだと思います。

タクシーのサービスにはいっぱい言いたいことがあるので、今後書き続けたいと思いますが、料金もさることながらおまけ的なサービスではなく、本来提供すべきサービスをもっと徹底させることを考えてもらいたいと思います。

関連記事