ミスターギョ-ザ
その存在は高校時代から知っていました。
もう20年前のことです。
もちろん、評判も・・・・・
でも初めて食べたのは、大人になってからでした。
餃子界のミスター!?
ミスターギョーザです。
うちの母校の近所にあるので(どこやねんって?)その評判は当時の高校生も知っているくらい。
同級生の友達もよく行っていたそうです。
「お前にそっくりのおばちゃんがいるで」
「おまえんとこのおかんけ?」
よくそんなこといわれました。
が、うちのおかんはミスターギョーザで働いたことありません。
そんな思い出話のあるこのお店に先日防災センターへ遊びに行った嫁と子供を迎えに行った際に
寄ってみました。9人前注文!(54個也)
お店には僕に似たおばちゃんらしき人はいませんでした。
そりゃ20年もたってりゃ、人も変わるわな(笑)
でも、ギョーザは・・・・懐かしい味です。
たまりませんでした。
結局この日は防災センターで遊びつかれた嫁を手伝って、ギョーザのほか1品を作ってあげて、
もう1品を僕のレシピで料理させました。
ミスターギョーザは焼きでも生でも買えますが、ギョーザをホットプレートで焼く家庭なら
生を買うことをオススメします。
意外と家庭用のホットプレートって美味しく焼けるんですよね。
関連記事