ホールサービスにカツっ!

dttume

2006年12月20日 17:34

今日は夕方からの都合でお昼ご飯の時間をずらしました。
15時前にとあるcafeに行ったのですが、店員はお水を置いた後、オーダーを取りに来ませんでした。
何度も手を上げましたが、見えてないなようで、挙句にはホールから誰もいない状態。

いったい何を考えているのでしょうか?
お水を出したのならオーダーをとることぐらい忘れてはいけないんじゃないの?
ホールに誰もいないって・・・・・

ときどきそんなお店を見かけます。

サービス業、特に接客業ではお客さんのいるところにこんな目を離してサービスをするそんなお店の指導を疑います。

もちろん、アルバイトですのでそこまで徹底できないのはわかりますが、しかし、お客さんは誰がアルバイトで誰が社員かなんぞ、区別はしません。すべてお店の人なのです。

お水を置いて10分経ったので、次の予定に遅れそうだったから、結局何も注文せず、お店を出て行きました。

久しぶりに不快な思いをしました。
このお店には2度と行きません。


                    むかついたは久しぶりですわ!あ、あかん血圧が上がる・・・!?



関連記事