ギフト雑貨のTREASURE BOX
こだわり・・・・キリないですよね。
先日、あるグループでの懇親会があったのですが、
僕がその幹事をしました。
去年からお店探しをはじめ、アトラクションを企画するということで
いろいろと頭を悩ませました。
お店については昨年末に決まり、アトラクションも大筋では
決まっていたのですが、細部のところでいろいろと悩んでしまいました。
結果的にはビンゴゲームをアレンジしたのですが、やっと決まったと
安心していたところ・・・・こだわりが・・・・。
ゲームで出す景品も年末からいろいろとそろえだしていたのですが
包装されていないものばかり。
やはり景品としてだすのなら、もらったときのドキドキ感を出したいなぁ
そんなこだわりから、包装紙を探すことになりました。
しかも動き出したのは宴会の前々日。
ネットで調べてもなかなかうまいこと検索できず。
百貨店や雑貨屋さんへ行くと、あるのはあるのですが、デザイン的に
個性を感じないものばかり。
やっとこさラッピングペーパーという言葉を知り、ネットで検索。
いろいろデザインものがあるのですが・・・・前日注文では
準備するには・・・・はぁ~
そんな中、見つけたのはTREASURE BOX。
たまたま検索で引っかかったのですが、そこで初めて知った
キーワードは「ギフト雑貨」。
今までラッピングなんて無縁だった僕にとっては、今回の
こだわりでいろいろと勉強になりました。
そして早速お店に行っちゃいました。
場所は裏寺町蛸薬師上がったところ。
ホームページも持っておられます。
見ているとなぜだかわからないけどワクワクしてしまいます。
ギフト雑貨にインテリア雑貨といことで見ているだけでも
いろいろな空想の世界に浸れますからね。
もちろん目的の包装紙、いやラッピングペーパーも個性的なデザインで
売っていました。
こだわらなければここまで労力をかけずに済ますことが出来るのですが
こだわるとそれなりにいろいろな情報を手に入れることができ、
新たな世界が広がることを改めて実感しました。
次は・・・・どんなこだわりを持とうかな・・・。
関連記事